当サイトでは管理人の個人的な経験に基づき商品やサービスの紹介をしております。業者から直接依頼を受けたり、報酬を得て掲載した記事はありません。ただし商品やサービスの紹介にはアフィリエイトリンクを使用させていただいております。遷移先のサイトで購入や申し込みをされた場合、このサイトが報酬を得る場合があります。
水面の波紋が野鳥さんを引き寄せる?
自分は野鳥さんをトレイルカメラで撮影し、「おうちでバードウオッチング」をしています。野鳥さんのために水場も用意しているのですが、水面が小さいせいか、野鳥さん、特に夏鳥はなかなかやってこなくて、水浴びもほとんどしてくれませんでした。野鳥さんの水浴びははっきり言ってめちゃかわいいです。なので、どうしてもカメラの前で水浴びをしてもらいたいと思い、その方法を検討してみました。
手っ取り早いのは既製品を買うことですが、日本にはなさそうだったので、海外で売られているもので、何かよさげなものはないかとeBayで探してみました。すると・・こんなものがありました。
この商品の説明に以下のような一文がありました。
This water wiggler works great to attract birds and prevent mosquitoes from laying eggs in bird baths by creating continuous ripples in water.
このwater wigglerは水面に波紋を作り続けることにより、野鳥を引き寄せ、蚊がバードバスに卵を生むことを防ぎます。(管理人が適当に翻訳)
水面に波紋を作ると野鳥を引き寄せられる??本当かどうかはわかりませんが、気になる一文です。これは試してみたいところです。そのままこれを購入してもよかったのですが、サイズが大きそうなのでやめました。別の方法で水場の水面に波紋を作ることができないか、何か代わりになりそうなものがないかを探してみることにしました。
波紋を作るには、単に水を高いところから水面に落下させれば良さそうですが、水を水道からポタポタと常時供給させるのはもったいないので、ポンプで循環させることを考えます。AC電源が取りにくいところにあるので、できればソーラーで稼働できるようにするのが希望です。
日本の業者さんからソーラーポンプを買う
そこでまたいろいろとインターネットをさまよったのですが、日本の業者さんが比較的手に入れやすい価格のソーラーポンプを販売していることがわかりました。このポンプは空気だけでなく、少量の水を循環させることも可能なようです。手作り感満載でアレですけれど、その分安価ですし、とりあえずこれを購入してみることにしました。
なお、こちらの業者さんではいろいろなタイプのソーラーポンプを販売しています。空気だけしか循環できないものもあるので要注意です。上記が水と空気を循環させることが可能なソーラーポンプセットです。
水を循環させたら夏鳥さんが水浴びしてくれた!
うまくいくかどうか不安でしたけれど、実際に接続してポンプを設置してみたところ、こんな動画が撮影できました。めちゃかわいいです!!
バードバスとソーラーポンプを付属のシリコンチューブ2本(往復で2本)で接続しただけです。バードバスに水を落とすためチューブを吐水口の形状にしましたが、その形を維持するためにステンレスの針金をチューブの中に通しました。
ただ・・・昨シーズン使用していたシリコンチューブですが、今シーズン確認するとカビだらけになってしまったので、銅のパイプで作り直しました。銅管は緑青などで抵抗がある人もいるかもしれませんが、建物で給水配管にも使うことができますので問題ありません。高価なのであまり使用されていませんが、銅は殺菌効果があるので、もっと使われてもよいものだと思っています。
銅のさび、緑青の人体への影響(影響ありません)についてはこの辺に詳しく書かれています。
銅パイプは4mmのものを購入し、曲げ加工するのにパイプベンダーを購入しました。切断せずそのままにしています。ポンプと銅パイプの間はシリコンチューブで接続しています。内径4mmのものです。
↓こんな感じになりました。水を吸い込むパイプと出すパイプの2本をポンプに接続しています。本体はカメラの外に設置するのであまり見た目とか気にしていません・・そのうちソーラーパネルを固定する枠を3Dプリンタなどで作る予定です。
↓ポンプの裏側はこんな感じ。充電池をセットして使用します。ソーラーで充電できるのですが、さすがに24時間稼働は無理です。なので、夜間はポンプ・パイプ類をすべて撤去しています。本当は早朝に水が出るようにしたいです・・。
↓カメラとの位置関係はこんな感じ
なお、写真のソーラーポンプですが、今年からオプションのパワーアップキットを追加して使っています。まだ効果はわかりませんが、稼働時間が延びたらうれしいなと思っております。数ヶ月後に使用感などアップしたいと思います。
以上です。参考になれば幸いです。