Contents
eBay Global Shipping Program専用追跡サイトが日本語化
以前にも紹介しておりますが、eBay Global Shipping Programの追跡がうまくいかない場合、その運営会社(アメリカのピツニーボウズ社に委託)が提供している追跡サイト、「Parcel Tracker」を使うとうまくいきます。
eBay で購入した商品が Global Shipping Program経由で日本に届く場合、いったんケンタッキー州のErlangerにあるeBay国際発送センター集められ、そこでeBay(というかピツニーボウズ社)がインボイスと送り状を作成して、日本に再発送をする形となっています。その際、追跡番号が変わってしまうため、追跡できなくなることがありました。
そのような場合は、eBayのGlobal Tracking numberを上記の「Parcel Tracker」に入力すると新たな追跡番号を確認することができます。これにより、日本まで追跡することが可能となります。
↓Parcel Trackerはこちらです。
⇒Pitney Bowes Parcel Trackerはこちらhttps://parceltracking.pb.com/
※Parcel Trackerや、eBay Global Shipping Program の運営会社、アメリカのピツニーボウズ社についての詳しい情報下の記事に少し詳しく書いていますのでよければそちらもご覧ください。eBay Global Shipping Programの追跡がなぜ面倒なのか、についても記載しています。
ところで、この「Parcel Tracker」ですが、以前は英語のみのサイトでした。が、2018年7月にアメリカピツニーボウズの担当者から、eBay Global Shipping Program 専用の追跡サイト、「Parcel Tracker」が多言語化されたと連絡をしてくださいました。
アメリカのeBayで直接買い物できる人なら最低限の英語は読めるはずですが、それでも日本語化されたら少しは追跡情報の確認が楽になるのではないかと思います。
今回、その日本語化されたParcel Trackerを確認するため、eBay Global Shipping Programを利用してお買い物をしてみました。以前、輸送中に全量ロスト、というトラウマを経験しているため、eBayで購入するのはためらいがあったのですが・・果たして今回は無事荷物が届くのでしょうか・・・。
Parcel Trackerを日本語にする
それでは順に、Parcel Trackerを使ってできる限り日本語で追跡情報を取得する方法を述べていきます。
1まず最初に、注文詳細で「荷物ID」を確認します。荷物IDは「Global Tracking」と書かれた項目の「UP」で始まる長い英数字です。以前は、upaaaで始まっていましたが、今回はupbeeで始まる20文字の英数字でした。
なお、Global tracking 番号はmy eBayページのOrders(注文一覧)でも確認できます。
⇒My eBay ページはこちら2eBay Global Shipping Programの追跡サイト、Parcel Trackerを表示させます。Parcel Trackerは、eBay Global Shipping Programを運用しているピツニーボウズ社(pitney bowes)が用意したサイトです。運用元が提供しているサイトですので信頼性は高く、広告も表示されません。なお、ピツニーボウズ社は日本ではあまり知られていませんが、アメリカの会社で創業1920年の老舗大企業様です。
⇒Pitney Bowes Parcel Trackerhttps://parceltracking.pb.com/

3このParcel Trackerを日本語表示に変更し、荷物IDを入力します。
パソコンなら右上の地球儀のアイコンをクリック、スマートフォンなら左上のメニューアイコンをタップすると、対応言語のメニューがあらわれますので「日本語」を選択します。

表示が変わり、もろもろ日本語化されていることがわかります。わかりやすいですね!この画面に荷物IDを入力します。
検索方法は「荷物ID」のままとし、その下の入力欄に先ほど確認したupaaa、upbeeなどで始まるGlobal Tracking番号を入力し、「追跡」ボタンをクリックします。
すると、現在の状況が表示されます。
これをみると、セラーさんがアーランガー(Erlanger)にあるeBayの国際発送センターに送付して無事到着し、そこで国際輸送のための税関書類およびラベル付けが行われ、すでに日本に向けて発送済み、ということがわかります。国外到着地、は配送先もしくは目的地の意味ですね。
「マップ」をクリックすると、荷物がどこにあるかを地図上に示してくれます。これは面白い機能ですが・・ちょっとアバウトです。これによると、まだErlangerに荷物があることがわかります。

アーランガーのeBay国際発送センターを日本に向けて出発したら、日本までの運送会社の追跡サイトを確認する
4Erlangerを出発してしばらくすると、追跡結果の画面上に「運送会社のWebサイトで追跡する」と表示されるようになりますので、「追跡」をクリックして確認します。
すると、今回もFedexで運ばれてくるようで、Fedexのサイトが立ち上がり、そこに配達予定日が記載されています。これはeBayの注文詳細からは得られない情報です。ここまではっきりしてくると、イライラが減りますのでありがたいことです。
なお、Scheduled deliveryの上に記載されている番号(グレーで目隠ししてあります)が、アーランガーの発送センターから日本目的地までの追跡番号です。この番号を使ってFedexの日本語サイトなどで追跡も可能です。
Fedexのサイトの便利な機能Get Status Updatesというを利用する
5Parcel Trackerで、運送会社のWebサイトで追跡する、をクリックするとFedexのサイトに飛びますが英語のままです。このままでも別に情報を得るには何も問題ないですが、日本語で情報確認したい方は、Fedexの日本語サイトで再度検索・・と言いたいところですが、2018年8月現在不具合があるようで検索できません。(当方macとiphoneですが両方とも検索できませんでした)
そこで、Fedexの英語ページにある「Get Status Updates」という便利な機能を利用し、現在の状況や配送状況が更新されたらメール送信してもらえるように設定します。送信されるメールは日本語を選択することも可能なので、追跡情報を日本語で取得することが可能です。
まず、Fedexの追跡結果のページに表示されている「GET STATUS UPDATES」をクリックします。
すると画面の下の方に設定画面が表示されるので、その入力及び選択を行います。
- EMAILにメールアドレスを入力
- LANGUAGEドロップダウンメニューで「Japanese」を選択
- PERSONAL MESSAGE (OPTIONAL)のチェックボックスで必要なものにチェック。基本、チェックできるものは全部チェックでよいと思います。
設定が終わったら、その下のTerms & Condition(利用規約)に同意するのチェックボックスにチェックを入れて「Submit」ボタンをクリックすれば設定完了です。
6設定完了すると、まず設定したメールアドレスに現在のステータスが送られてきます。また、配達が完了したときなども、なにか先ほど設定したイベントが発生したときにもメールが送られてきます。日本語のメールが届きますので、内容確認は簡単です。


配送が日本郵便に委託される場合は、日本郵便からも配送状況のメールが届く
7ここは長野の山奥なので、Fedexが直接配達することはなく、日本郵便が荷物を配達してくれます。日本郵便に荷物が渡った段階で、さらに新しい追跡番号が発行され、その内容がメールで届きます。以下のような感じです。
Fedexのメールより予定日が一日早くなりました。郵便局からメールが届くと、もう確実に荷物が届くことがわかりますので、ここでようやくホッとすることができますね・・・
以上、Parcel Trackerを使った日本語での荷物追跡方法でした。
まだまだ不便ですけど、昨年のように、どうやって追跡したらいいんだ!と悩んでいた頃に比べたら格段に追跡しやすくなっています。あとはFedexが不具合をなくしてくれれば、ほぼ悩むことはなくなりそうですね。
みなさまもイライラしない、楽しいeBay生活が送れますように・・・
⇒Pitney Bowes Parcel Trackerhttps://parceltracking.pb.com/ ⇒My eBay ページ
追記:ああやっぱり・・・今回も荷物破損
まさかの2回連続、100%のトラブル率(笑)eBayで何か買うときは破損を覚悟した方がよさそうです。詳しくはこちら↓
破損して届いてから、返品⇒返金までの流れを記録しておきました。
そして、懲りずに3回目注文した結果、今回はちゃんと届きました。今回は事前にセラーさんにメッセージを伝えておいたので、それが効いたのだと思います。詳しくはこちら↓
注目!最新のeBayクーポン情報
最新のeBayクーポン情報【2021年1月11日更新】
速報!日本在住者でも使える個別商品に適用可能なクーポンコード発行中!!
2021年1月11日現在、以下のような日本在住者も対象に含まれるセールのクーポンコードが2つ発行されています。今年最初のクーポンですね!クーポンコード、詳細と適用可能な商品は以下のリンク先から確認してください。

キャンペーン | New year. New savings. Extra 20% off Certified Refurbished. Direct from Champion and Hanes. |
割引率 |
20% off (最大$100off) |
有効期間 | 〜2021/1/18 16:59(日本標準時) |

キャンペーン | Extra 20% off purchases $15+ Direct from Champion and Hanes. |
割引率 |
20% off ($15以上購入, 最大$250off, 2回使用可) |
有効期間 | 〜2021/1/18 16:59(日本標準時) |
最新のebayセール情報【2021年1月11日更新】
現在、特に新春セールというようなものは行われていないようです。以下のような新春セールのバナーは存在しますが、特設ページは設けられておりません。Daily DealsのWebページにリンクしています。

クーポンがあってもセール情報を確認!日本在住者向けに有効なものを厳選しています。

Shop our latest arrivals from top labels.

Start the new season with graded cards.

Luxury from top sellers in Japan.

Yu-Gi-Oh! card auctions.

Up to 30% off, plus free shipping.

Plus, get a two-year warranty.

Up to 40% Off

Up to 30% off heaters, snow blowers & more.

Money-back guarantee. Includes free shipping.

Direct from top brands.

Certified Refurbished and it ships free!

Plus they all ship free.

Great deals from trusted sellers.

Certified Refurbished, up to 50% off.

Your newest luxury watch awaits.

Your newest luxury watch awaits.
そのほかのセール情報は Daily DealsのWebページをご確認ください。
⇒ eBay Daily Dealsクーポン情報についてはこちら↓の記事に詳しくまとめています。最新のクーポンの情報を(日本在住者にも適用可能か検証して)掲載しておりますのであわせてご確認ください。