当サイトでは管理人の個人的な経験に基づき商品やサービスの紹介をしております。業者から直接依頼を受けたり、報酬を得て掲載した記事はありません。ただし商品やサービスの紹介にはアフィリエイトリンクを使用させていただいております。遷移先のサイトで購入や申し込みをされた場合、このサイトが報酬を得る場合があります。
この何でもないブログにお越しいただける方で、RX10M3の等倍切り出し画像を気にしている方がいらっしゃるようなので、いくつか置いておきます。
ポイントは、ISO感度と全画素超解像ズームになると思います。ISO感度が上がれば上がるほど、また全画素超解像ズームを使用すればするほど、ディテールがつぶれます。経験上ISO3200より高感度は使用に耐えないので、自分はいつもISOオートを上限を3200にして撮影しています。なので3200以上の高感度の写真はありません。野鳥撮影でよく使う望遠域の写真に絞って掲載しておきます。トリミングはしておりません。
なお、室内からガラス越しの撮影がメインで、PLフィルターも装着しておりますので、それによる画質の劣化はあると思います。この点考慮いただいた上で、参考にしていただければ幸いです。
#とはいいながら、あまり等倍の画像を見ない方が精神衛生上よいかもしれません・・このカメラに慣れてしまうと、解像度とかどうでもよくなってきてしまいます。仕事で使う写真の撮影ではないので、大きく撮影できればそれで十分です。撮りたいものを好きなように撮る楽しみを思い出させてくれる、RX10M3はそんなカメラだと思います。
↓コガラ RX10M3, 554mm, F4, 1/250, 1ev, ISO125
↓ゴジュウカラ RX10M3, 600mm, F4, 1/250, 1ev, ISO160
↓RX10M3, 400mm, F4, 1/1000, 1.7ev, ISO1600
↓シメ RX10M3, 586mm, F4, 1/1000, 2ev, ISO2000
↓シメ RX10M3, 600mmx2(全画素超解像ズーム), F4, 1/160, 2ev, ISO160
↓オオマシコのメス RX10M3, 600mmx2(全画素超解像ズーム), F4, 1/1600, 1.7ev, ISO800
↓オオマシコのメス RX10M3, 600mmx2(全画素超解像ズーム), F4, 1/1600, 1.7ev, ISO3200
↓シメ RX10M3, 600mmx2(全画素超解像ズーム), F4, 1/4000, 2ev, ISO3200
↓最後に冬の八ヶ岳 RX10M3, 341mm, F4, 1/320, 0.3ev, ISO100
RX10M3で撮影したそのほかの写真はこちら⇒