
巣立ちの日がやってきた
ゴールデンウィークが始まる数日前、いつになく天井裏が騒がしいと思っていたら、どうやら今日巣立ちをするようです。とうとうこの日が来てしまいました。
巣立ちの様子を興奮しながら見守る私たち・・
先に巣から飛び出した親リスは、子リスたちに巣から出てくるよう催促しているのですが、代わる代わる顔を出して下を覗くだけでいっこうに巣立つ気配がありません。その上、私たちが窓から覗いてカメラを構えているので、親リスも警戒して巣に近づけないようです。
そこで・・巣立ちの邪魔にならないよう小型の監視カメラを巣の真下に(上向きに)設置して、モニターを通して巣立ちの様子を観察するようにしました。手持ちの監視カメラの画質は全然よくなかったのですが、そのときは様子さえ見られればいいか、位の気持ちでした。まさかこんな貴重映像を収録できるとは全く思いもよらず、でした・・
子リスは巣から飛んでいってしまいました(笑)
私たちが窓から顔を引っ込めると、子リスたちが順番に巣から出てきました。一匹目は無事壁を伝って降りてきて、壁を自由自在に這い回っていました。
しかし、二匹目は・・・巣穴からうまく出られず、スライディング?しながら落ちていきました。動画をよく見るとわかりますが、落ちた二匹目の子を追って、親リスが勢いよく駆け下りていく姿も見えます。(母のやさしさにちょっと感動)


三匹目は・・巣穴からは無事に出られたものの、なぜか屋根に上ろうとして失敗し、どこかに飛んで行ってしまいます(笑)白いお腹を見せながら、両手両足を広げて飛んでいく子リスの姿・・・ごめんなさい、笑ってしまいました。それにしてもどこまで飛んで行ってしまったんでしょうか・・

四匹目は・・フードにしがみつき、後足で虚空をつかまんとするも結局真下に落下、カメラ激突してしまいました・・まさに自由落下。ごめんなさい、笑ってしまいました・・

それにしてもこの子たちは大丈夫だったのでしょうか。
その3《旅立ち編》へ続きます。